大人気6人組ユーチューバーグループ『東海オンエア』。
東海オンエア6人のうち、「りょう」・「てつや」・「ゆめまる」の3人は同じ高校の陸上部出身!
他メンバーの記録についてはこちら。↓


この記事ではメンバーのイケメン担当・りょうさんのすごすぎる!?と話題の陸上記録や、出場大会について調査しました!
東海オンエア・りょうのプロフィール
本名:福尾 亮(ふくお りょう)
愛称:りょう
メンバーカラー:青
生年月日:1993年6月11日
血液型:O型
身長:183cm
出身:愛知県岡崎市
所属:UUUM
最終学歴:愛知工業大学卒業(2016年3月)
東海オンエア・りょうの高校時代の陸上記録がすごすぎる!
りょうさんは、岡崎城西高等学校の陸上部に所属していました。
岡崎城西高等学校はスポーツの名門校です!
りょうさんは、障害物競争や長距離駅伝など、分野を絞らずトップの成績を残しています!
高校3年生での記録
【3000m障害物競争】優勝
タイム:9分58秒17
第65回 県高校総体 西三河選手権(2011年5月)

引用元:東海オンエアYoutubeチャンネル
【3000m障害物競争】4位
第65回 県高校総体 西三河選手権
東海オンエアのYoutubeチャンネルの動画『新競技「1500m牛丼」で世界新記録達成!!』で紹介された通り、りょうさんは、県の高校総体で優勝しています!
予選も4位で通過しているので、県でもトップクラスの実力があったことが分かります。
大会記録より、専門は「障害物競争」だったと思われます。
りょうが優勝した「障害物競争」の中学時代での成績は?
東海オンエア・りょうさんは中学時代も陸上部に所属しており、新人大会では「障害物競争」に出場しています。
障害物競争は、中学時代から専門にしていたみたいですね。
タイム:10分12秒94
愛知県高校新人陸上競技大会(2006年)
りょうさんが高校3年生で優勝したタイム(9分58秒17)より、14秒ほど差があります。
中学から高校卒業まで、日々の練習で着々と記録を縮めてきての優勝ということが分かりますね!
スポーツのエリート校ということで、練習も相当ハードだったのではないでしょうか??
東海オンエア・りょうは長距離やチーム戦でもトップクラスの結果を出していた!
りょうさんは、優勝した障害物競争だけでなく、駅伝でもかなりすごい記録を残しています!
高校2年生では、市民駅伝で区間賞を獲得し、チームでは2位に入賞しています。
高校2年生での記録
【3区6.8km】区間賞・チーム2位
タイム:22分6秒
「第62回岡崎市民駅伝競走大会」(2011年1月)
長距離でもトップクラスの実力であることが分かります!
また、個人でもチームでも結果を出せる、オールマインドで実力がある選手ですね。
以上、東海オンエア・りょうさんの高校時代の陸上記録がすごすぎる件について調査しました!
りょうさん、オールマインドな競技で記録を残されていて、熱心に陸上競技に取り組まれていたことが分かります!
その他東海オンエアメンバーの陸上部時代の記録は
こちらからチェックしてみてくださいね↓

