バチェラー4の女性参加者・社会学者の松本妃奈子さん。
バチェラー4の放送中にも関わらず、バチェラー運営の裏側や、いじめとも取れる対応を暴露したのです。
松本妃奈子さんのツイッターでの暴露や、運営とのLINEのやりとりを公開するなど、かなり過激にやり合っている様子…。
この記事では、松本妃奈子さんの暴露を、時系列に沿ってまとめていきます。
バチェラー4|松本妃奈子が裏側を暴露!運営とのLINEも
松本妃奈子さんが暴露した、バチェラー運営の裏側を次の通りです。
- プロフィール動画で過激な発言を切り取り、印象操作をした
- プロフィール動画は事前の確認がなかった
- 「女性参加者を守る」という約束が守られていない
- 心理カウンセリングには、運営スタッフも同席
- バチェラー放送内で出番が少ない
- 運営にとって都合の悪いツイートは削除依頼がくる
- バチェラー座談会のキービジュアルから削除された
バチェラーの裏側暴露①:参加者の過激な発言を切り取り、印象操作
バチェラー放送前に公開される、女性参加者のプロフィール動画。
松本妃奈子さんのプロフイィーる動画は、
というパンチのある一言から始まります。
不穏な音楽に乗せて、
「結婚の不公平な制度が変わらない限り、私は結婚しないと決めています」
と宣言。
バチェラーは結婚相手を探す旅に出る、恋愛リアリティショー。
「結婚する気がないなら、何しにきてんねん!?」突っ込みたくなるような発言ですよね。
しかし、この動画、松本妃奈子さんの本意ではなかったようなんです。
日本で1番賢いわけあらへんやん🙈🙈🙈🙈🙈💔💔 #生き恥 https://t.co/NZJrZoY9yX
— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) October 7, 2021
ってか、過去の参加女性名指しで批判してるみたいやんな。全然ちゃうで。
番組のパッケージについてやで。音声に特定の過去映像あてるん恣意的やわ。 https://t.co/NZJrZoY9yX— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) October 13, 2021
うちなんて「結婚制度」に反対してま〜す!って、番組で恋愛しても、いやいや結婚したいんかい!って叩かれるし、恋愛しなくても、なんできてん!って叩かれる構図できてるやん。どのみち、あの動画の時点で叩かれる未来なんよ!ええねんけどさ!笑 https://t.co/ApY4CAmi2S
— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 18, 2021
松本妃奈子さんは、プロフィール動画の発言を、自分自身で否定するツイートを連投。
インタビュー内でどんな会話があったか、明らかになっていませんが、どうやら本意ではなかったようですね。
バチェラーの裏側暴露②:事前の本人確認なしで動画配信
参加者のプロフィール動画って、その人のイメージを固定化するくらいの影響力があるわけじゃないですか。
確かにリアリティ番組には参加したし、諸々の契約書にはサインをしたけれど、人生を左右するような動画を出す場合、事前確認くらいしてや。
不本意な編集で傷ついてる人、いるよ?人権ないん? https://t.co/bmzSAPBaRZ— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 18, 2021
「人生を左右するような動画を出す場合、事前確認くらいしてや。
不本意な編集で傷ついてる人、いるよ?人権ないん?」
一部の発言を切り取られたプロフィール動画に対し、松本妃奈子さんはツイートで反論。
実際、このプロフィール動画公開後、松本さんにコメントやDMに、非難や誹謗中傷のメッセージが多く届いたんだとか。
リアリティ番組の参加者が自殺する理由、身にしみて分かった。
みんな、生きてるだけでめっちゃがんばってると思う。— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 4, 2021
「リアリティ番組の参加者が自殺する理由、身に染みてわかった。
みんな、生きてるだけでめっちゃがんばってると思う」
パンチのあるキャラクターが揃っている方が、番組的にも面白いという運営側の考えもわかりますが、本人の意思とは反する形で誹謗中傷を誘発してしまうのはひどいですね。
「テラスハウス」で女性参加者が自殺してしまう事件も大きな話題となりましたが、こういった恋愛リアリティ番組ではもっと配慮をするべきだったのかもしれません。
バチェラーの裏側暴露③:運営が参加者を守ってくれない
さて、参加者を守ると言っている一方で、事前に内容確認のない動画を配信された結果、このようなツイートをされるに至ったわけですが。
Amazonさんはどうやって守ってくださるんでしょうか!!#バチェラー4 pic.twitter.com/gTTYl159tJ— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 18, 2021
バチェラーの女性参加者は、事前に運営から
「参加者を守ります。SNSで何か困ったことがあったら言うように」
と伝えられていたそう。
しかし、松本妃奈子さんは、プロフィール動画での誹謗中傷を受けて運営側に相談するも、なんと連絡を無視されたんだとか。
松本さんの元には、かなりの数の誹謗中傷のメッセージが届いていたはず。そんな状況の中、その対応はあまりにもひどいですね…。
バチェラーの裏側暴露④:心理カウンセリングには運営スタッフも同席
リアリティ番組に出る以上、批判なんて覚悟してるんよ。言いたいんは制作プロセスが倫理的にどうなんですか?ってことで。事前確認もなく、意図的に編集された動画を元に、心の準備なくバッシングされたら、そりゃある程度防げたよねって話やん。それって、参加者守ってますぅ?
こういうことよ。 pic.twitter.com/k3fnYkUXO5— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 19, 2021
松本妃奈子 LINEスクショ
松本妃奈子さんのツイッターで公開された、運営スタッフへのメッセージのやりとり。
「心理カウンセリングすら本人とカウンセラーだけで行うと言いながら他のスタッフがzoomでずっと聞いているような状態で、何も防波堤になってないですよ?」
事前に伝えられていた『カウンセリングはカウンセラーと2人で」という条件が、蓋を開けてみれば運営スタッフも同席で3人だったようです。
センシティブな内容を相談したい参加者にとって、運営スタッフがすべて会話を聞いていると思うと、相談しづらい…というのは、少し考えればわかりますよね。汗
参加者の状況を知っておきたいのはわかりますが、後からカウンセラーに異常が見られる参加者の情報のみ共有をもらうなりもできたはず。
これに関しては、運営スタッフの配慮が足りていない気がします。
バチェラーの裏側暴露⑤:放送内で出番が少ない
社会学者というスペックや、パンチのあるプロフィール動画で、放送前からかなり目立つ存在だった松本妃奈子さん。
しかし、バチェラー撮影中から運営スタッフと揉めていたようで、動画編集により、かなり出番が減らされていますよね…。
かなりパンチのきいたキャラクターなので、キャラの際立つ編集をすれば面白かったと思いますが…。
バチェラー4の松本妃奈子さん、めっちゃ面白いのに不自然なほど本編に映ってないと不満に思っていたら、運営との間でいろいろあったんだね。
— Huck (@huckonaraft) December 14, 2021
松本妃奈子さんガチ推しだったから全然出番なくてほんとなんで??ってなってたけどまさかそういう裏事情あったとは…
— テトリ (@tetori030) December 11, 2021
松本さんの活躍を楽しみにしていた視聴者も、あまりの出番の少なさに、配信をみてがっかりしていたようですね。
バチェラーの裏側暴露⑥:運営からの削除依頼
またこのツイートに関しては、削除するよう指示がありました。(他のツイートに関しても)
言論の自由は、わたしにはないのでしょうか!!!!! https://t.co/rKYldficQL— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 18, 2021
バチェラー配信期間中にこれらの暴露ツイートを連投した松本妃奈子さん。
バチェラー運営からは、一連のツイートを削除するよう依頼がきたようです。
これに関しては、混乱を避けるために運営側も動いたのだと思いますが、松本さんからすると、参加中の相談連絡は返さないのに、削除依頼はすぐするんかい!!という感じですよね…。
バチェラーの裏側暴露⑦:キービジュアルから1人だけ削除
消されてたらしい。ひどすぎる。
意見すると、こうやって扱われるってこと。つまりは結局、目立たせてもらいたかったら、理不尽なことでも、黙ってろってこと。収録中も直接「これは、人権的にありえないですよ」って言ってたからお荷物扱い🥺かなしい#バチェラー #バチェラー4 #バチェロレッテ pic.twitter.com/K6NEwpkUbB
— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 29, 2021
松本妃奈子さんが、バチェラー運営の暴露をツイートした後に公開された「バチェラー座談会」のキービジュアル。
そこからは、松本妃奈子さんの写真が消されていました。
涙が止まらない pic.twitter.com/ee1sfVeicq
— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) November 29, 2021
松本妃奈子 LINEスクショ
ここでも、運営スタッフとのLINEを公開。
「手違いで消えていた」
「9人の写真で、むしろ松本さんが強調される形になっています」
運営スタッフの返答が、さすがにふざけすぎていますよね。
キービジュアルから外されて、むしろ強調される形にって….ww
こんな対応を見たら、松本妃奈子さんが我慢できず暴露してしまう理由もわかりますね。
松本妃奈子の暴露に視聴者の声は?
松本妃奈子さんは、バチェラー視聴者から『優しく気遣いのできるキャラクター』として評価されてきました。
そのため、今回の運営との出来事については同情の声も多く上がっています。
松本妃奈子の性格の良さが分かるシーン
バチェラー参加中、次のような松本妃奈子さんの人柄が見える言動が映し出されていました。
- 参加者が集まり、ある女性参加者の悪口を言う場面に参加しなかった
- 「ローズはもらってこないでしょう!カンパ〜イ!」という乾杯に、1人だけ入らなかった
- 中野綾香さんが責められた時、助け舟をだした
1人の男性の愛を巡って争うため、参加者同士はライバルになるはず。
しかし、松本妃奈子さんは、他の参加者への気遣いや優しさがしっかりと映像に映し出されており、人柄の良さが滲み出ていますね。
暴露は配信終了後にしてほしかった?
同情の声があがる一方で、「暴露は番組終了後までやめてほしかった」との意見もありました。
松本妃奈子さんの暴露話?
最終話配信日以降にやって欲しかったわ…
純粋に内容を楽しみたいのに、いらん情報のせいでつまらなくなる
出演者のSNS発信は最終話配信日以降から可にして欲しい、切実に、運営さん#バチェラー4— ただ呟く人☻ (@0oo__ooo__oo0) December 12, 2021
バチェラーの松本さん、そんなに自身のポリシーに合わない企画だったのなら辞退すればよかったのに。真剣にバチェラーと向き合った結果の暴露というより、暴露するために潜入したんだろうなって感じで残念。少なくとも、視聴者や作品に愛はない気がして、そんな人に正義を振りかざされてもなあと。
— remon (@remoron52) December 16, 2021
バチェラーの松本さん、そんなに自身のポリシーに合わない企画だったのなら辞退すればよかったのに。真剣にバチェラーと向き合った結果の暴露というより、暴露するために潜入したんだろうなって感じで残念。少なくとも、視聴者や作品に愛はない気がして、そんな人に正義を振りかざされてもなあと。
— remon (@remoron52) December 16, 2021
バチェラーの大ファンで、放送を楽しみにしていた視聴者からは、
「楽しみにしていたのに、公式以外の情報出さないで欲しい」
「番組を一緒に作る愛がないように見える」
という意見も多くありました。
視聴者は、あくまで「恋愛リアリティショー」というのをわかっていながら、純粋に楽しみたかったようですね。