NHK紅白歌合戦でYOASOBIが出演した際、中継場所の背景はどこ?と話題になっています。
YOASOBI(ヨアソビ)の紅白中継場所はどこ?

角川武蔵野ミュージアム
YOASOBIが歌っていた、一面の本棚に囲まれた場所は、
埼玉県の「ところざわサクラタウン」内にある、
角川武蔵野ミュージアム
でした。
角川武蔵野ミュージアム
所在施設:ところざわサクラタウン
所在地:〒359−0023 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31番地3
NHK紅白歌合戦、YOASOBIさんの「夜に駆ける」を当館の本棚劇場からお送りしました!
— 角川武蔵野ミュージアム (@Kadokawa_Museum) December 31, 2020
本棚劇場は高さ8mの巨大本棚に3万冊の本が並び、本棚にはプロジェクションマッピングを行っています。
今回は楽曲とともに、一夜限りのスペシャル映像をお届けしました。#NHK紅白 #YOASOBI #角川武蔵野ミュージアム pic.twitter.com/DEfYC6GlVZ
8mの本棚にプロジェクションマッピングが映し出されて、その世界観に引き込まれた方も多いのではないでしょうか!
YOASOBIの紅白中継場所で、一般人も撮影ができるの?
いかにもSNS映えしそうなミュージアムですが、一般人でも入場し、撮影することはできるのでしょうか?
公式ホームページの「よくある質問」には、下記のように記載されていました。
- 撮影禁止エリア以外では可能
- 動画は禁止
- フラッシュ・自撮り棒・三脚の利用は禁止
よくある質問URL:https://kadcul.com/guide/faq
また、撮影された写真は、営利目的を利用とする掲載は禁止されています。
個人でSNSの共有や、思い出づくりのための撮影でしたら、OKということですね!
周りの利用者に迷惑にならないよう、撮影を楽しみましょう。
YOASOBIの紅白の中継場所(角川武蔵野ミュージアム)に入場するには?
角川武蔵野ミュージアムの公式ホームページを見ると、入館するにはチケットの購入が必要なようです。
角川武蔵野ミュージアム公式HP:https://kadcul.com/guide/info
また、休館日は毎月第1・3・5火曜日となっているので、訪問の際はしっかりカレンダーをチェックしていきましょう!
また、館内では撮影OKですが、フラッシュや騒いだり、他の利用者に迷惑となる行為はNGとなります。
節度をもって、楽しみましょう!
